こうたんのかんさつ日記。ときどきおさかなさんも登場します。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
保育友達のルイくんのおやつを味見させてもらっているナッツ。
馬のアキレスを両端から食べてます。 すっかり自分のおやつのように・・・。 仲良しね~。 ナッツにも買ったからね~。 ありがと、ルイくん! PR
やっと重い腰をあげ、夏休みの宿題を始めたこうたん。
電車について図鑑のようなものを作るんだと。 思い立ったのは8月の初旬。 一度電車の写真を撮りに行って最近まですっかり放置。 やっと始めると今度は写真が足りないだなんだと進みません。 こんな夏休みも終わり近くになってまた写真を撮りに行きたいと。 しょうがないので、暑い中行ってきました。 電車の写真と撮るこうたんを撮るの図。 本当に何でもぎりぎりまでやらないこうたんでした。
トイプードルの規格である体高28センチ以内というサイズをずいぶん前に更新したナッツ。
ごはんのお皿を床に置くととても食べにくそうというわけで机を作ってあげました。 犬用の食器台も売られているのですが高いので100円ショップで材料を揃えてみました~。 まず、食器棚などに入れる高さ20センチほどの台に滑り止めにはシンクの水はね防止のマット。 マットは大きかったのではさみで切ってサイズをそろえました。 うん、いいじゃない。210円でできたわ! なかなかよいぞ! こちらも何とかしてください!
日曜日にじいじのお墓参りに行ってきました。
こうたんはばあばが一緒なので家族水入らずより楽しそう。 お昼はもちろんこうたんの希望が通ります。 やっぱりかっぱ寿司。 本当はくら寿司がよかったんだけど混んでるからね~。 いつも食べてるところの写真ばっかりだって。 つみれ汁なんて渋いものが好きよね~。 あちっ。 デザートのメロンまで食べて終了。 ばあば、ご馳走様でした~。 ちなみにまだ宿題終わってません!
パパの夏休みが終わり、ナッツの保育園もお盆休みに入ってしまいました。
とてもこの組み合わせで1日中は耐えられないと、ばあばに助けを求め、遊びに来てもらいました。 で、帰りにこうたんも連れて帰ってもらいました~。 やった~。 久しぶりのお泊りだね~。 うれしいよ~、ママが。 で、なかなか手をつけなかった自由研究の工作をじいじと始めたようです。 何ができるのかしら? もちろんそれは自由研究よね?え? まだまだ残ってます、宿題・・・。
今日で夏休みのメインイベント那須旅行も最終日です。
ちゃんと絵日記書いてよね~。 さて今日も朝から何はなくとも味噌汁です。 そしてプール。 それが終わると実は昨日もやった体験ブレスレット作りをもう一度やるんだと。 物を作るの、本当に好きね~。 で、出来上がりました。 こうたんらしい配色・・・。 全色使うとか言ってたな~。 ちなみにママはレッドタイガーアイという石をメインに秋らしい配色で作りました。 こんな感じでみんな楽しむことができた旅行となりました。 まあ、途中に泣いた人もいたけどね~ 忘れずにナッツのお迎えにも行かなくちゃ! ナッツもお友達とたくさん遊べたようで帰ってきたら気絶したように寝ていました。。 久しぶりにおうちでゆっくり寝てね~。
おはようございます。
日本人のこうたん、朝から味噌汁です。 起きた瞬間から「プールに行く」と言っていたこうたん。 メインのプールは9時からなので、それまで宿泊棟の中庭のプールで時間つぶし。 朝から泳いでいる人なんていないんじゃないの~?と思ったら結構いました。 子供は元気です! こっちのプールは人が少ないのか朝だからかちょっと水が冷たいようです。 が、楽しそうですね~。 ラッコだそうです・・・。 あら、かわいい。 たま~にかわいい写真が撮れます。 みなさん時間つぶしだったようで、9時を過ぎたらメインのプールに行っちゃいました。 もちろんこうたんもね! でも、半日も遊ぶとちょっと飽きてくるのか午前中で上がり、午後は近所を観光に行ってきました。 まずは南が丘牧場へ。 するとレンタルうさぎなるものが! 20分500円で「うさんぽ」ができるそうです。 もちろんこうたんもうさんぽしました。 うさぎ、休憩中・・・。 うさぎ「ちゃんとついてこいよ~」 こうたん「待ってよ~」 ナッツには完全にバカにされているこうたんだけど、うさぎちゃんなら抱けました。 何を話しているの? こうたんの口がかわいい。 さて、次はちょっと車で走ったらゴーカートがありました。 かなり本格的で日本一の高低差のコースらしいです。 パパと一緒にいってらっしゃ~い。 もうすぐ戻ってきます。 楽しかったようです。 よかったね! 山からの景色が見たいと年寄みたいなことを言うこうたん。 せっかく来たので山のほうへ行ってみました。 絶景好きなの?こうたん。 みなさんここから登山に行くようです。 途中の吊り橋が気になり寄り道。 こうたん、怖いんだって。 早々に一人で戻っちゃいました。 スカイツリーの展望台は平気なのになんで吊り橋はだめなの? 「だって、スカイツリーは地面についてるじゃん」だってさ。 確かに。 この後、ホテルに戻ってまたプールに入ったこうたんでした。 2日目、おしま~い。
だいぶ更新が遅くなりましたが8月8日から2泊3日で那須に行ってきたこうたん一家。
今年はまだしつけができていないのでナッツはペットホテルでお留守番。 10時過ぎにナッツを預けていざ出発!! まずは那須のアウトレットへ。 渋滞もなく到着しました。 もちろんこうたんは恒例のレゴショップへ。 旅行中いい子にするという、これまたいつも通りのお約束でレゴをゲット。 もちろんこのお約束、だれも信じちゃいませんがね・・・。 今回のホテルはサンバレー那須。 プール満喫コースです。 早速こうたんとパパはプールへ。 こちらは撮影禁止なので残念ながら写真はなし。 温泉も併設されているので、プールの後は温泉に入ってお風呂も済ませられます。 夕方からのプール、東京なら気持ちいいところですが、こちらは那須、プールに入らなくても夕方は涼しいんです・・・。 寒くなかったのかしら? 夕飯は中華バイキング。 種類も多く、なかなかのお味でしたよ~。 その後、子供にはメダル券がついていたので、ゲームセンターへ。 だいぶ夢中になってますねぇ。 こうたんの性格上あまり夢中にさせないようにしなくては そんなこんなで1日目終了。 こうたんは部屋に帰ると買ってもらったレゴ作りに夢中です。 大満足の1日でした。 寝てるとかわいい~。
札幌から帰ってきたばあばとゆーちゃんがお土産を持って遊びに来ました。
今回はぐうたらこうたんにはお土産なしでいいから!とメールをしておいたのでいつものようにおもちゃのお土産はなしです もちろんお土産はいつものチーズケーキ。。 我が家では札幌土産はこれ以外にありません! といっても実は函館のお菓子なんですけどね・・・。 で、この1週間はナッツをおいで出かけることができなかったのでどこへも行けなかったこうたん。 ばあば達が帰るときに一緒にスーパーについて行きました。 で、帰ってくるとばあばに買ってもらったとうれしそうに見せてくれました。 自分で買った車もね! しかもお小遣いまでもらって。 いや~、甘い甘い。 で、3歳の頃から変わらずに遊んでいますよ。 いつになったら卒業するのかしら? そうそう、ナッツさんは手術前のナッツさんに戻りました・・・。 今日はゆーちゃん、いっぱいかみかみされてました~。
去勢してから5日経ちました。
術後もパワフルに遊ぶと思っていたナッツさん、予想を裏切りいまだに寝てばっかりです 以前の予防注射の時も「キャン!」って言って大袈裟だよ~、と先生の笑われてたし、今回も傷口をなめようとしてカラーで触っては「キャン!」と言っているのでどうやら痛みに弱いようです・・・。 男だかかしら? それともただのヘタレ? そんなわけで家の中でフリーにしていても誰も被害に合わない。 これぞ理想のワンとの生活! このままおとなしいワンコになってくれることを願うばかりです、はい。 ちなみに夏休み中のこうたんは相変わらずぐうたら生活です。 今日はずーっとパジャマで遊び呆けてまたそのパジャマで寝ました・・・。 どなたか里親になってください・・・。。 忍者ブログ [PR]
|